肌美精は「妖精のようにいつまでも美しく、透き通るような肌を実現したい」という概念から生まれたクラシエから出ている商品です。
この肌美精の中でも人気なのが、うるおい浸透マスクシリーズです。
このシリーズには、ヒアルロン酸やビタミンC誘導体、天然熟成温泉ミネラルなどの成分が入っているシートマスクなどさまざまな種類があります。
しかし、この中でもニキビに効果があると注目されているのが、ニキビ予防&ニキビケア跡ケアのマスクです。
肌美精のシートマスクはニキビに効果あり?
こちらのシートマスクはニキビにお悩みの方に向けて作られた商品で、消炎の効果のあるグリチルリチン酸2K、美白効果があるビタミンCなどの成分が入っており、肌にうるおいを与えてくれる緑茶エキスも入っています。
痛いニキビにもグリチルリチン酸2Kが効き、痛みを和らげてくれます。
ニキビ対策のマスクは少ないですが、こちらのマスクはニキビに効果がある成分がたくさん入っています。
肌美精のシートマスクのメリット
グリチルリチン酸2Kという聞きなれない成分が出てきましたが、ご存知ですか?
こちらの成分は皮膚科の医師が出してくれるニキビの治療薬にも入っている優れた消炎効果がある成分なので、ニキビに高い効果が期待できます。
甘草湯という喉の痛みや口内炎に効く漢方にもこの成分が入っており、グリチルリチン酸2Kに消炎効果があることは歴史に裏付けられています。
他にも、このマスクはノンコメドジェニックテスト済みと表示されています。
コメドとはニキビの初期段階の顔のプツプツのことで、日本語で面ぽうと呼ばれます。このコメドができにくいものなのかを確認するためのテストに合格した商品という表示です。
このことからも、ニキビができにくい商品であることがわかりますね。
肌美精のシートマスクのデメリット
しかし、デメリットもあります。
グリチルリチン酸2Kは薬事法で肌につける量が決められている成分でもあり、大量に体内に摂取した場合、頭痛などの副作用があります。
そのため、きちんと使用方法を守らなければなりません。
少し大げさに聞こえたかもしれませんが、他のシートマスクと同じようにして使っていただければ問題ないので、そこまで心配の必要ありません。
そして、ノンコメドジェニックテスト済みという表示ですが、こちらは共通の基準がなく、会社ごとに基準が別々です。
そのため、テストは人間の皮膚で確認されますが、人によって肌に合わないこともあります。
肌美精のシートマスクと他のシートマスクを比較して違うところ
肌美精のニキビ予防&ニキビケア跡ケアのシートマスクは商品名の通り、ニキビだけでなく、ニキビ跡にも効果的で美容液もたっぷりと入っています。
他のマスクと違い、しっかりとマスクが顔に広く届くように大きめのマスクになっています。大人になるとフェイスラインにニキビができやすいですが、そこもきちんとカバーしてくれます。
肌美精のシートマスクのまとめ
肌美精のニキビ予防&ニキビケア跡ケアのシートマスクは普段から使うというよりも、ニキビができそうだったり、できてしまった時など肌の調子に合わせて使い分けるのが良いでしょう。
一個一個別々に包装されてるので取りやすいですし、何よりマスクのサイズが大きいのが嬉しいですね。
他のマスクでは届かないような顎周りにも届くので、ニキビにきちんと覆わせることができます。ニキビでお悩みの方は試してみてはいかがですか?